土曜日
作品展のDMを置いてもらうべく経堂/
ハルカゼ舎へ行ってきました。
そしてお腹がすいていたのでオススメしてもらったカフェ/
クルミ堂でランチ。
ヘルシーで優しい味でした。お店の雰囲気もステキでずっと居たくなるおうちのようなカフェです。
食後にいただいたスパイスココアも美味しかったです。

そしてハルカゼ舎でお買いもの。

小学1年生のRITSUくん作のポストカード・DYMOの透明テープ・ガラスペン・鳥ブローチx2・プラスチックのカードケース。
RITSUくんの絵が可愛すぎます。
そして鳥ブローチのひとつはこの後夕ご飯をご一緒する
eccominちゃんのもとへお嫁に出しました。
eccominちゃんの友人がシェフをつとめる人形町のイタリアンレストラン
gustavoでご飯!

色んな種類のハムがもりもり・・・。ワインもハムもサラダもパスタも、食べたもの全部がすんごく美味しかったです!
そしてeccominちゃんに頼んでいた彼女のニット作品の数々。
リボンのはブローチになっています。蝶ネクタイ風にも使えるし、バッグなどにもつけられます。
私はとりあえず白のニット帽につけました。
四角のはコースター。
うちにお客さんが来た時はこれでお茶を出します★
見ているだけであったまります。

日曜日
京都にある私の大好きなカフェ/yugueが出張カフェにやってきているというので、茗荷谷のカフェギャラリー/
橙灯に行ってきました。
ギャラリーでは京都に住むイラストレーターのひろせべにさんの個展が開催されていて、彼女のステキな絵が沢山展示された空間でいただくランチ(ホットワイン+アヴォカドバジルトマトベーグル)は最高でした★
心もお腹も満腹になったところで近くの植物園に寄ってみました。
(小石川植物園)
真冬なので木に葉っぱがありません!
暖をとろうと企んでいた温室も閉まっています!
寒いです!!
寒すぎてお腹痛くなったりしたけど充実した時間でした。
でも・・・・春に行きたい。